LINE公式アカウント 2019年11月より
|
技術・工学
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
出版元 |
冊数 |
価格 |
解説 |
買物かごへ |
2408 |
科学技術要覧 平成18年版(2006) |
文部科学省 科学技術・学術政策局 |
平19 |
国立印刷局 |
1冊 |
1,100円 |
B6 スリップ付きで使用感なし。表紙側遊び紙にうすい剥がし跡。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理1405-5) 1冊 平19 国立印刷局 |
 |
3323 |
二十一世紀へのパラダイム・シフト ニューサイエンスの世界観 |
石川光男 |
昭62 |
たま出版 |
1册 |
990円 |
カバー背ヤケ退色気味 1册 昭62 たま出版 |
 |
5941 |
日本の技術革新 科学論・技術論双書 8 |
星野芳郎 |
1966 |
勁草書房 |
1册 |
825円 |
四六判 函背うすヤケ、イタミ。本体きれいな状態。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理1408-1) 1册 1966 勁草書房 |
 |
5947 |
星野芳郎著作集 4 技術史II |
星野芳郎 |
1977 |
勁草書房 |
1册 |
1,320円 |
B6 函。帯。雁垂装、ビニールカバー。月報。状態良好。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理1408-1) 1册 1977 勁草書房 |
 |
5970 |
日本の科学技術100年史 上下 |
湯浅光朝 |
昭55 |
中央公論社 |
2册 |
1,760円 |
B6 雁垂装。ビニールカバー。帯背ヤケ気味。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理2001-2:1405-6) 2册 昭55 中央公論社 |
 |
5978 |
回想の水島研究室 科学昭和史の一断面 |
馬場宏明、坪井正道、田隅三生:編 (水島研究室文集編集委員) |
1990 |
共立出版 |
1册 |
1,540円 |
四六判 カバー背上部イタミ。帯。本文問題なし。手配に1週間程度かかる場合があります。(管理 2001-2:1405-6) 1册 1990 共立出版 |
 |
21285 |
日本の技術者 合理化と近代化の嵐に抗して |
星野芳郎 |
1971 |
勁草書房 |
1冊 |
1,100円 |
四六判 函帯背ヤケシミ。ビニールカバー。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理1408-1) 1冊 1971 勁草書房 |
 |
21559 |
工学的発想のすすめ |
杉田元宜 |
1978 |
大月書店 |
1冊 |
550円 |
国民文庫832 カバー。天うすヤケ。 1冊 1978 大月書店 |
 |
22812 |
岩波講座 現代工学の基礎 4 計算電磁気学 《空間系 IV》 社会・技術相関 《技術連関系 II》 |
吉川弘之、安西祐一郎、岸輝雄、国武豊喜、中島尚正、松波弘之、谷川元基:編集委員 |
2000 |
岩波書店 |
1冊 |
1,650円 |
菊判 函少スレ、背うすヤケ退色気味。2分冊未使用美本。月報つき。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理:120721) 1冊 2000 岩波書店 |
 |
22814 |
岩波講座 現代工学の基礎 7 システムの構造と特性 《設計系 IV》 計算固体力学 《空間系 II》 |
吉川弘之、安西祐一郎、岸輝雄、国武豊喜、中島尚正、松波弘之、谷川元基:編集委員 |
2001 |
岩波書店 |
1冊 |
1,870円 |
菊判 函少スレ、背うすヤケ退色気味。2分冊未使用美本。月報つき。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理:120721) 1冊 2001 岩波書店 |
 |
22815 |
岩波講座 現代工学の基礎 12 システムの設計・運用・評価 《設計系 V》 情報の管理と処理 《情報系 VI》 |
吉川弘之、安西祐一郎、岸輝雄、国武豊喜、中島尚正、松波弘之、谷川元基:編集委員 |
2002 |
岩波書店 |
1冊 |
2,530円 |
菊判 函少スレ、背うすヤケ退色気味。2分冊未使用美本。月報つき。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理:120721) 1冊 2002 岩波書店 |
 |
22816 |
岩波講座 現代工学の基礎 16 情報の表現と論理 《情報系 I》 コミュニケーションとコンピュテーション 《情報系 II》 |
吉川弘之、安西祐一郎、岸輝雄、国武豊喜、中島尚正、松波弘之、谷川元基:編集委員 |
2003 |
岩波書店 |
1冊 |
2,200円 |
菊判 函少スレ、背うすヤケ退色気味。2分冊未使用美本。月報つき。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理:120721) 1冊 2003 岩波書店 |
 |
23917 |
原始人の技術にいどむ |
岩城正夫 |
1980 |
大月書店 |
1冊 |
660円 |
国民文庫845 カバー。帯背うすヤケ。天うすヤケ。用紙経年変色。 1冊 1980 大月書店 |
 |
32979 |
人間と技術の歴史 1,2 |
エリ・ベリキンド 野中昌夫:訳 |
1968 |
東京書籍 |
2冊 |
3,300円 |
四六判 (1)カバーヤケ強。目次と本文54ページ程度赤ペン赤鉛筆線。小口赤ペン小シミ。(2)目次と本文19ページ程度赤鉛筆線。2冊とも三方経年変色小シミ。 2冊 1968 東京書籍 |
 |
35653 |
ロープの結び方百科 |
小山荒雄 |
昭62 |
舵社 天然社 |
1冊 |
770円 |
B6 カバー背ヤケ退色。 1冊 昭62 舵社 天然社 |
 |
|
古書籍商
東京都公安委員会許可
第301029804716号
百瀬亮介

日本の古本屋クレジット決済システム利用
通販でカード決済をご希望の方はお申し出ください。
2009年11月よりTwitterはじめました。
https://twitter.com/azusa_shobo
メールマガジンを発行するほどの量の情報を発していないので、Twitterにしてみました。
更新情報やお知らせ、神保町の様子、古本豆知識ほか担当者の雑感(脱力する誤変換)などをtweetしていきます
皆様のフォローお待ちしております。
|