2499 |
世界の果てが砕け散る サンフランシスコ大地震と地質学の大発展 |
サイモン・ウィンチェスター 柴田裕之:訳 |
2006 |
早川書房 |
1冊 |
1,100円 |
菊判 カバー前後ソデが一度切り取られているものを再度貼り付けてあります。その部分が傷になっていますが、本文スリップ付きで使用感ない状態です。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理1405-5) 1冊 2006 早川書房 |
 |
10516 |
深海底からみた地球 「しんかい6500」がさぐる世界 |
堀田宏 |
平13 |
有隣堂 |
1冊 |
550円 |
B6 カバー。帯。手配に1週間程度かかる場合があります。(管理1310) 1冊 平13 有隣堂 |
 |
14166 |
日本は森の國 |
薗田稔、茂木栄:監修 松永国彦:撮影 |
2006 |
KUNIディレクターオフィス |
1巻 |
3,300円 |
DVD2枚5話 解説冊子、挿入歌CD 定価10,500円。函、帯。使用感なし。外装シュリンクのみ開封。 1巻 2006 KUNIディレクターオフィス |
 |
14406 |
山岳講座 |
高橋健治、黒田正夫、角田吉夫:編 |
昭10 |
共立社 |
8冊 |
11,000円 |
揃い。全体に経年変色、劣化気味。(1)函壊れ補修。本文に問題なし。 8冊 昭10 共立社 |
 |
14462 |
地球環境報告 II |
石弘之 |
1998 |
岩波書店 |
1冊 |
440円 |
岩波新書 新赤592 カバー。帯。 1冊 1998 岩波書店 |
 |
14488 |
地球の歴史 |
井尻正二、湊正雄 |
昭32 |
岩波書店 |
1冊 |
880円 |
岩波新書 青285。経年変色。 1冊 昭32 岩波書店 |
 |
15067 |
GISデータブック2008 日本の地理情報システムの紹介 |
|
平20 |
日本建設情報総合センター |
1冊 |
1,100円 |
ビニールシート貼付。ラベル除去済みですが目立った傷なし。表紙に折れ跡がありますが、スリップつきで使用感なし。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理1409-3) 1冊 平20 日本建設情報総合センター |
 |
16484 |
GISデータブック2008 日本の地理情報システムの紹介 |
|
平20 |
日本建設情報総合センター |
1冊 |
1,650円 |
使用感なし。手配まで一週間程度かかる場合があります。 1冊 平20 日本建設情報総合センター |
 |
18232 |
気候が変わる そのインパクト |
高橋浩一郎 |
昭55 |
中央公論社 |
1冊 |
330円 |
中公新書586 ビニールカバー。帯。鉛筆書き込み。 1冊 昭55 中央公論社 |
 |
19707 |
地震予知を考える |
茂木清夫 |
1988 |
岩波書店 |
1冊 |
330円 |
新書 岩波新書 新赤595 カバー。帯スレ。 1冊 1988 岩波書店 |
 |
20070 |
地球46億年全史 |
リチャード・フォーティ 渡辺政隆、野中香方子:訳 |
2009 |
草思社 |
1冊 |
1,320円 |
四六判 カバーと本体一括ビニールシート貼りつけ。ラベル除去済みですが目立った傷なし。帯。本文スリップ付きで使用感なし。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理1409-4) 1冊 2009 草思社 |
 |
21328 |
地球は泣いている 地球温暖化対策に取り組む 温暖化ガス削減目標をどのようにして達成するか |
|
2005 |
くらしのリサーチセンター |
1冊 |
550円 |
A5 並装。使用感なし。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理:1409-4:111015) 1冊 2005 くらしのリサーチセンター |
 |
22257 |
岩波写真文庫 136 利根川 空からみた |
岩波書店編集部:編 岩波映画製作所:写真 |
1955 |
岩波書店 |
1冊 |
1,100円 |
B6 年代を感じさせないきれいな状態。 1冊 1955 岩波書店 |
 |
22274 |
岩波写真文庫 155 富士をめぐる 空から |
岩波書店編集部:編 松方三郎:監修 岩波映画製作所:写真 |
1955 |
岩波書店 |
1冊 |
660円 |
B6 年代の割に状態良好な美本。 1冊 1955 岩波書店 |
 |
23525 |
生きた地球をめぐる |
土屋愛寿 |
2009 |
岩波書店 |
1冊 |
440円 |
岩波ジュニア文庫 643 カバーと本体一括ビニールシート貼付。ラベル除去済みですが目立った傷なし。 1冊 2009 岩波書店 |
 |
23916 |
地球を考える |
中山信夫 |
1974 |
大月書店 |
1冊 |
660円 |
国民文庫812 カバーうすヤケ少スレ。三方用紙変色、天ヤケ。 1冊 1974 大月書店 |
 |
26615 |
地球時計 |
A・オレイニコフ 金光不二夫:訳 |
昭52 |
講談社 |
1冊 |
495円 |
講談社現代新書 469 カバー。前後見開きにごくうすくセロテープ糊うつり。 1冊 昭52 講談社 |
 |
27469 |
地形学教程付録 第二版 三十五年編纂 |
|
明35 |
陸軍士官学校 |
1冊 |
3,300円 |
A5 経年変色、スレ。表紙上部切れ補修。表紙上部から数ページ1cm幅程度かじり傷。文字に影響なし。後ろ遊び紙少虫喰。題簽に名前印。付図本文とも問題なし。 1冊 明35 陸軍士官学校 |
 |
28167 |
土は生きている |
P・ファーブ 石弘之、見角鋭二:共訳 |
1981 |
蒼樹書房 |
1冊 |
1,100円 |
四六判 カバー少スレ背うすヤケ。経年変色。本文問題なく状態良好。 1冊 1981 蒼樹書房 |
 |
28978 |
地球史 |
小島稔 |
1979 |
岩波書店 |
1冊 |
550円 |
岩波新書 ?70 天薄ヤケ。経年変色。本文書き込みなど問題なくきれいな状態。 1冊 1979 岩波書店 |
 |
30935 |
学問への情熱 明石原人発見者の歩んだ道 |
直良信夫 |
1995 |
岩波書店 |
1冊 |
550円 |
同時代ライブラリー 247 カバー背薄ヤケ褪色。本文スリップ付き使用感なし。 1冊 1995 岩波書店 |
 |
31175 |
海岸線の歴史 |
松本健一 |
2009 |
ミシマ社 |
1冊 |
770円 |
四六判 カバー 前半5ページほどとあとがき2ページほどに蛍光ペン線引。 1冊 2009 ミシマ社 |
 |
32070 |
地震予知を考える |
茂木清夫 |
1998 |
岩波書店 |
1冊 |
330円 |
岩波新書 新赤 カバー。 1冊 1998 岩波書店 |
 |
34492 |
岩波写真文庫 61 波 |
岩波書店編集部:編 岩波映画製作所:写真 坪井忠二:監修 |
1952 |
岩波書店 |
1冊 |
880円 |
B6 年代を感じさせない美本。 1冊 1952 岩波書店 |
 |
36591 |
四万十川に生きる |
立松和平 |
2005 |
樹立社 |
1冊 |
1,650円 |
樹立社ライブラリー 18.7×18.7×1.2cm カバー裏表紙側袖上部わずかにキレ。帯。表見開き著者署名。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理:2007) 1冊 2005 樹立社 |
 |
37182 |
古地震 歴史資料と活断層からさぐる |
萩原尊禮 |
1982 |
東京大学出版会 |
1冊 |
2,750円 |
菊判 カバー少スレ。天経年小シミ。本文書き込みなど問題なし。 1冊 1982 東京大学出版会 |
 |