10542 |
落語は物語を捨てられるか |
矢野誠一 |
1991 |
新しい芸能研究室 |
1冊 |
1,430円 |
カバー表紙側にヨレ箇所。帯。 1冊 1991 新しい芸能研究室 |
 |
12223 |
四間飛車の急所 1 最強将棋21 #21 |
藤井猛 |
2003 |
浅川書房 |
1冊 |
1,100円 |
初版。カバー。帯。 1冊 2003 浅川書房 |
 |
13295 |
名局と戦略 石田芳夫囲碁講座 1 |
石田芳夫 |
1991 |
日本棋院 |
1冊 |
770円 |
カバー少スレ 1冊 1991 日本棋院 |
 |
14302 |
役者の書置き 女形・演技ノート |
嵐芳三郎 |
1997 |
岩波書店 |
1冊 |
440円 |
岩波新書 新赤519 カバー。帯。 1冊 1997 岩波書店 |
 |
16671 |
かくし芸とゲーム みんなで愉快に遊べる本 |
古川明朗 |
昭50 |
虹有社 |
1冊 |
2,200円 |
カバー。経年クスミ。 1冊 昭50 虹有社 |
 |
17361 |
狂言 落魄した神々の変貌 |
戸井田道造 |
1996 |
平凡社 |
1冊 |
990円 |
平凡社ライブラリー 226 カバー。帯。前半に少し書込み消し跡。 1冊 1996 平凡社 |
 |
18507 |
自在の心もて 茶の湯三昧 |
小堀宗慶 |
平15 |
婦女界出版社 |
1冊 |
2,200円 |
20.3×21.2cm 函角少スレ。本文使用感のない美本。 1冊 平15 婦女界出版社 |
 |
19169 |
落語雑学クイズ横丁 |
東都よみうり編集部 |
2009 |
ごま書房新社 |
1冊 |
550円 |
B6 カバーにビニールシート貼りつけ。ラベル除去済みですが目立った傷なし。表紙ぶつけ凹み。本文スリップ付きで使用感なし。 1冊 2009 ごま書房新社 |
 |
20768 |
新しいトランプの遊び方と必勝法 |
|
大13 |
岡田文祥堂 |
1冊 |
4,950円 |
文庫版 136ページ 経年変色、背上下少痛み。端書左上角欠損、文章に影響なし。書き込みなどなく良好。 1冊 大13 岡田文祥堂 |
 |
21330 |
美しい心 茶のこころ |
小堀宗慶 |
平5 |
婦女界出版社 |
1冊 |
2,200円 |
古希記念出版 20.3×21.2cm 函角少スレ。本文使用感のない美本。 1冊 平5 婦女界出版社 |
 |
21529 |
表千家点前 炉編 お茶人の友 11 普及版 |
|
1996 |
世界文化社 |
1冊 |
660円 |
13×17.2cm カバー。本文スリップ付きで使用感の無い美本。 1冊 1996 世界文化社 |
 |
21683 |
浮かれ三亀松 |
吉川潮 |
2000 |
新潮社 |
1冊 |
990円 |
四六判 カバー。帯。 1冊 2000 新潮社 |
 |
23161 |
日本芸能行方不明 近世芸能の落日 |
永井啓夫 |
1987 |
新しい芸能研究室 |
1冊 |
1,320円 |
四六版 カバー帯背薄ヤケ。本体きれいな状態。正誤表つき。 1冊 1987 新しい芸能研究室 |
 |
24233 |
あまつき 13 限定版 |
高山しのぶ |
2011 |
一迅社 |
1冊 |
330円 |
B6 ミニドラマCDつき シュリンク未開封新品。6手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理:137-1) 1冊 2011 一迅社 |
 |
25383 |
圓生全集 1 |
三遊亭圓生 |
昭35 |
青蛙房 |
1冊 |
660円 |
四六判 函ヤケ、スレ、イタミ。本体背やけ色抜け。裏表紙側上部濡れシミ。月報一部欠損。本文問題なし。 1冊 昭35 青蛙房 |
 |
25384 |
圓生全集 2 |
三遊亭圓生 |
昭35 |
青蛙房 |
1冊 |
880円 |
四六判 函ヤケ、スレ、イタミ。本体背やけ色抜け。月報付き。本文問題なし。 1冊 昭35 青蛙房 |
 |
25385 |
圓生全集 3 |
三遊亭圓生 |
昭36 |
青蛙房 |
1冊 |
880円 |
四六判 函ヤケ、スレ、イタミ。本体背やけ色抜け、背文字少スレ。月報付き。本文問題なし。 1冊 昭36 青蛙房 |
 |
25386 |
圓生全集 5 |
三遊亭圓生 |
昭35 |
青蛙房 |
1冊 |
990円 |
四六判 函ヤケ、スレ、少イタミ。月報付き。本文問題なし。 1冊 昭35 青蛙房 |
 |
26227 |
将棋名言集 |
天狗太郎 |
昭48 |
社会思想社 |
1冊 |
550円 |
現代教養文庫662 カバー背ヤケ。三方ヤケ。書き込みなどなく本文問題なし。 1冊 昭48 社会思想社 |
 |
29544 |
劇場に行こう 能にアクセス |
井上由里子 |
平15 |
淡交社 |
1冊 |
880円 |
A5 カバー。 1冊 平15 淡交社 |
 |
29807 |
落語鑑賞 上下 |
安藤鶴夫 |
昭51 |
旺文社 |
2冊 |
1,100円 |
旺文社文庫 カバー経年シミクスミ。用紙経年点シミ。 2冊 昭51 旺文社 |
 |
30540 |
コマネチ!ビートたけし全記録 新潮45別冊2月号 |
北野武 |
平10 |
新潮社 |
1冊 |
550円 |
A5 表紙少すれ。本文用紙小経年変色。書き込み折れなど問題なし。 1冊 平10 新潮社 |
 |
32815 |
能・文楽・歌舞伎 |
ドナルド・キーン:著 吉田健一、松宮史朗:訳 |
2006 |
講談社 |
1冊 |
660円 |
講談社学術文庫 1485 カバー軽微なスレ。 1冊 2006 講談社 |
 |
33005 |
将棋定跡平手戦術 |
大橋宗英 |
昭10 |
大京堂 |
1冊 |
11,000円 |
四六判 函ヤケ裏側名前印。前後見開き名前印。 1冊 昭10 大京堂 |
 |
33020 |
次の一手 「囲碁名人戦」新発足記念シリーズ 1 |
|
昭51 |
朝日新聞社 |
1冊 |
330円 |
文庫版 並製本 裏表紙少シミ。表紙裏にリーフレット貼り付け。本文問題なし。 1冊 昭51 朝日新聞社 |
 |
33795 |
図解マジックパフォーマンス入門 |
カズ・カタヤマ |
2006 |
東京堂出版 |
1冊 |
2,200円 |
A5 カバーにビニールシート貼り付け、ラベル除去済みですが目立った傷なし。本文使用感なし。天地に印。 1冊 2006 東京堂出版 |
 |
33947 |
三遊亭円朝の遺言 |
藤浦敦 |
1997 |
新人物往来社 |
1冊 |
1,650円 |
菊判 カバ。帯。表見開き著者毛筆献呈署名落款。 1冊 1997 新人物往来社 |
 |
33969 |
上方放送お笑い史 |
読売新聞大阪本社文化部:編 |
1999 |
読売新聞社 |
1冊 |
990円 |
四六判 カバー。帯。三方少くすみ。経年変色。 1冊 1999 読売新聞社 |
 |
34418 |
『風俗画報』目次総覧 |
書誌研究懇話会:編 槌田満文:解説 |
1980 |
龍渓書舎 |
1冊 |
8,800円 |
四六倍判 函背やけ少スレ・少セロテープ糊うつり。本文書き込みなど問題なし。裏見開き少値札跡。 1冊 1980 龍渓書舎 |
 |
35478 |
不審庵伝来 元伯宗旦文書 |
千宗左:編 |
昭46 |
茶と美社 |
1冊 |
3,300円 |
即中斎古希記念出版 函スレ背上部少イタミ補修。本体カバー背上下少切れ補修。本文問題なし。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理:1911) 1冊 昭46 茶と美社 |
 |
35492 |
詳説 茶花図譜 古典から現代まで |
森富夫 |
1980 |
八坂書房 |
1冊 |
2,200円 |
函背うすヤケ。本冊カバーつき。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理:1912) 1冊 1980 八坂書房 |
 |
35493 |
茶花入門 |
田中仙翁 |
昭54 |
主婦の友社 |
1冊 |
1,320円 |
函少スレ。本体問題なし。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理:1912) 1冊 昭54 主婦の友社 |
 |
35836 |
わたしの寄席 |
安藤鶴夫 |
昭41 |
雪華社 |
1冊 |
770円 |
四六判 函少スレ。 1冊 昭41 雪華社 |
 |
36194 |
茶道具入門 |
田中仙翁 |
昭49 |
講談社 |
1冊 |
825円 |
四六倍判 裸本。三方少くすみ。序盤9ページほどに赤鉛筆丸線引。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理 2004) 1冊 昭49 講談社 |
 |
36923 |
明治文学全集 10 三遊亭円朝集 |
|
昭40 |
筑摩書房 |
1冊 |
990円 |
菊判 函背ヤケイタミ補修。月報欠。 1冊 昭40 筑摩書房 |
 |
36976 |
埋もれた芸能史からの招待 埋もれた芸能史からの招待 説教 |
関山和夫、小沢昭一、祖父江省念、永六輔 |
1974 |
風媒社 |
1冊 |
1,650円 |
四六判 カバー背ヤケ退色、少スレ。天くすみ。経年変色。 1冊 1974 風媒社 |
 |
37010 |
南方録 |
西山松之助:校注 |
2003 |
岩波書店 |
1冊 |
1,100円 |
B6 ワイド版岩波文庫 158 カバー背ヤケ退色。本文問題なし。 1冊 2003 岩波書店 |
 |
37231 |
日本芸能史 2 古代-中世 |
芸能史研究会 |
1982 |
法政大学出版局 |
1冊 |
770円 |
四六判 カバー少スレ。経年くすみ。本文全般にわたり赤ボールペン線引。 1冊 1982 法政大学出版局 |
 |
37599 |
寄席紳士録 |
安藤鶴夫 田代光:カバー絵 |
昭44 |
角川文庫 |
1冊 |
2,200円 |
角川文庫 緑286 カバー背上部と表紙側閉じ側下部少キレヨレ、少スレ。地にマジック書き込み。扉に「川口松太郎様あんつる」と万年筆書き込み。用紙経年変色。 1冊 昭44 角川文庫 |
 |