665 |
別冊新評 第15巻第2号 荒木経惟の世界 <全特集> |
|
昭57 |
新評社 |
1册 |
2,200円 |
A5 表紙角折れ・薄い経年スレ・変色。本文問題なし。 1册 昭57 新評社 |
 |
668 |
日本の文様 2 車 |
|
昭54 |
光琳社出版 |
1册 |
1,320円 |
函 手配に1週間程度かかる場合があります。 1册 昭54 光琳社出版 |
 |
669 |
日本の文様 3 梅 |
|
昭59 |
光琳社出版 |
1册 |
1,320円 |
函 手配に1週間程度かかる場合があります。 1册 昭59 光琳社出版 |
 |
680 |
日本の文様 17 人 |
|
昭57 |
光琳社出版 |
1册 |
1,296円 |
函 手配に1週間程度かかる場合があります。 1册 昭57 光琳社出版 |
 |
683 |
日本の文様 20 風物 |
|
昭55 |
光琳社出版 |
1册 |
1,320円 |
函 手配に1週間程度かかる場合があります。 1册 昭55 光琳社出版 |
 |
947 |
常田健 |
常田健 構成・造本:横尾忠則 |
1999 |
角川春樹事務所 |
1册 |
16,500円 |
函少スレ。カバーつき使用感のない美本。特別限定版。定価12,381+税。著者直筆毛筆署名入。 1册 1999 角川春樹事務所 |
 |
1162 |
浮世絵聚花3 ボストン美術館3 |
マニー・L.ヒックマン:著 飛田茂雄:訳 |
1978 |
小学館 |
1冊 |
5,500円 |
布装。夫婦函入。輸送函入。はり込図16枚。喜多川歌麿作品目録:p235〜254。254p ; 43cm 1冊 1978 小学館 |
 |
1167 |
浮世絵聚花8 メトロポリタン美術館・ニューヨーク公立図書館 |
楢崎宗重〔ほか〕著 |
1989 |
小学館 |
1冊 |
5,500円 |
布装。夫婦函入。輸送函入。はり込図12枚。細田派版画作品目録:p203〜210。210p ; 43cm 1冊 1989 小学館 |
 |
1170 |
浮世絵聚花11 大英博物館 |
楢崎宗重、山口桂三郎:著 |
1979 |
小学館 |
1冊 |
5,500円 |
布装。夫婦函入。輸送函入。はり込図15枚。東洲斎写楽版画作品目録:p251〜254。254p ; 43cm 1冊 1979 小学館 |
 |
1173 |
浮世絵聚花14 ベルリン東洋美術館・リートベルク美術館 |
ベルリン東洋美術館・リートベルク美術館 |
1981 |
小学館 |
1冊 |
5,500円 |
布装。夫婦函入。輸送函入。はり込図11枚。一筆斎文調版画作品目録:p219〜224 歌川広重版画作品目録:p229〜253。253p ; 43cm 1冊 1981 小学館 |
 |
1464 |
遊ち組 ホモエロス 組本1 全収録・ゲイ術生活 |
|
1979 |
工作社 |
1冊 |
1,650円 |
金カバーややスレ、P154-160がP129-153の重複となっている乱丁。 1冊 1979 工作社 |
 |
1582 |
芹沢〓介全集 第三巻 物語絵III |
芹沢〓介 |
昭55 |
中央公論社 |
1冊 |
1,650円 |
函。月報共。裏見返し値はがし跡少。 1冊 昭55 中央公論社 |
 |
2998 |
西洋美術史論考 北方ヨーロッパの美術 |
勝國興 |
平18 |
中央公論美術出版 |
1冊 |
7,150円 |
四六倍判 本冊ビニールシート貼付ラベル除去済みですが目立った傷なし。使用感のない美本。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理 2001-2:1405-6) 1冊 平18 中央公論美術出版 |
 |
3821 |
季刊 月下の一群 創刊号、第2号 2冊 |
唐十郎 |
昭51 |
海潮社 |
2冊 |
5,500円 |
【創刊号】特集:人形 魔性の肌 背上部1.5cmほど剥がれ。裏表紙右下3×7cmほど角切れ。最終ページ書込、やや小口スレ。 【第2号】特集 幻獣 表紙裏表紙ツカレ感。最終ページ下部文字のない部分に1cmほどヤブレあり。 2冊 昭51 海潮社 |
 |
4002 |
景徳鎮からの贈り物 中国工匠伝 |
陳舜臣 |
昭55 |
新潮社 |
1冊 |
550円 |
四六判 カバー背上部少スレ。帯背ヤケ。 1冊 昭55 新潮社 |
 |
4113 |
敦煌行 |
〓健吾 |
昭60 |
潮出版社 |
1冊 |
440円 |
潮文庫 カバースレ気味。裏表紙内側と扉に印。最終ページと奥付にテープ糊シミ。 1冊 昭60 潮出版社 |
 |
4556 |
中田耕治コレクション 2 ルネサンスの肖像 |
中田耕治 |
1992 |
青弓社 |
1冊 |
1,100円 |
カバー。 1冊 1992 青弓社 |
 |
4917 |
日本の美術 4 文人画 |
飯島勇:編集 |
昭41 |
至文堂 |
1冊 |
1,100円 |
少クスミ、スレ、背うすヤケ、 1冊 昭41 至文堂 |
 |
4918 |
日本の美術 2 絵巻物 |
奥平英雄:編集 |
昭41 |
至文堂 |
1冊 |
1,320円 |
最終ページにテープ貼り付け糊変色跡。文字に影響なし。表紙少スレ。背うすヤケ。 1冊 昭41 至文堂 |
 |
5129 |
フィレンツェ 初期ルネッサンス美術の運命 |
高階秀爾 |
昭56 |
岩波書店 |
1冊 |
550円 |
中公新書118。ビニールカバー。帯。 1冊 昭56 岩波書店 |
 |
11902 |
色彩学概説 |
千々岩英彰 |
2001 |
東京大学出版会 |
1冊 |
1,320円 |
菊判 カバー上部4cmほどごく薄くクリーム色にヤケ。 1冊 2001 東京大学出版会 |
 |
12033 |
木香往来 創刊準備号 |
荻生孝、沖一夫 |
昭63 |
書肆ひやね |
1冊 |
330円 |
1冊 昭63 書肆ひやね |
 |
12599 |
イメージの力 |
ルネ・ユイグ 池上忠治:訳 |
1969 |
美術出版社 |
1冊 |
1,100円 |
菊判 カバー全体にスレ、天地スレ痛み、破れ補修。 1冊 1969 美術出版社 |
 |
14373 |
コレクション 瀧口修造 8 今日の詩と造形 |
瀧口修造 |
1991 |
みすず書房 |
1冊 |
3,850円 |
函。帯。月報つき。美本。手配に1週間程度かかる場合があります。 1冊 1991 みすず書房 |
 |
14554 |
美術史における日本と西洋 国際美術史学会東京会議1991 |
CIHA日本国内委員会:編 |
1995 |
中央公論美術出版 |
1冊 |
3,300円 |
ビニールシート貼付。経年のうすいヨゴレ。値札糊跡以外本文問題なし。手配に1週間程度かかる場合があります。 1冊 1995 中央公論美術出版 |
 |
14596 |
第30巻 大阪府文化芸術年鑑 2008年版 |
大阪文化団体連合会 |
2008 |
竹林館 |
1冊 |
550円 |
A5 カバーの背から裏表紙にかけてビニールシートで本体と貼付、表紙側少はがし傷。裏表紙側カバー袖本体と接着。本文スリップ付きで使用感のない美本。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理1412) 1冊 2008 竹林館 |
 |
15183 |
ピカソ 現代絵画論 |
富永惣一 |
昭29 |
岩波書店 |
1冊 |
880円 |
岩波新書 青157 元パラフィン。帯。背やけ。扉に日付記入。 1冊 昭29 岩波書店 |
 |
15216 |
ギリシアの美術 |
澤柳大五郎 |
1964 |
岩波書店 |
1冊 |
440円 |
岩波新書 青520 初版。元パラフィン。帯。背うすヤケ。扉に日付記入。 1冊 1964 岩波書店 |
 |
15959 |
効果的なデザイン作法 |
今竹みどり |
昭40 |
誠文堂新光社 |
1冊 |
1,320円 |
ブレーンシリーズ 菊判 カバースレ。本文鉛筆書込み。 1冊 昭40 誠文堂新光社 |
 |
16847 |
原色世界の美術 17〜19 ラルース大画家事典 |
|
昭62 |
小学館 |
3冊 |
13,200円 |
函少クスミ、19の表側に輪ジミ。本体カバー付き美本。手配まで一週間程度かかる場合があります。 3冊 昭62 小学館 |
 |
19324 |
新修 浮世絵二百五十年 |
高橋誠一郎 |
昭36 |
中央公論美術出版 |
1冊 |
13,200円 |
A4 限定700 ビニールカバー、背割れ、少スレ。天金。函なし。著者毛筆署名落款。手配まで一週間程度かかる場合があります。 1冊 昭36 中央公論美術出版 |
 |
19325 |
佐久間藤太郎 人と仕事 |
塚田泰三郎 |
昭53 |
東峰書房 |
1冊 |
5,500円 |
272x198x32mm 函背天ヤケ、天シミ。本体セロファンカバー付き。手配まで一週間程度かかる場合があります。 1冊 昭53 東峰書房 |
 |
19420 |
廣重 |
内田實 |
昭53 |
岩波書店 |
1冊 |
9,900円 |
予約限定版 輸送箱 フタ函 A4 カバーパラフィンがけ美本。 1冊 昭53 岩波書店 |
 |
22159 |
岩波写真文庫 23 様式の歴史 西洋美術 |
岩波書店編集部:編 矢崎美盛:監修 岩波映画製作所:写真 |
1951 |
岩波書店 |
1冊 |
550円 |
B6 やけ退色。ややくすみ。表紙1cmほどのはがれ2箇所。裏表紙角折れ跡/2cmほどの穴1箇所/3mmほどの剥がれ2箇所。本文問題なし。 1冊 1951 岩波書店 |
 |
22200 |
岩波写真文庫 78 近代藝術 |
岩波書店編集部:編 岡本太郎:監修 岩波映画製作所:写真 |
1953 |
岩波書店 |
1冊 |
990円 |
B6 年代の割に状態良好な美本。閉じ側上下角が5mmほど人為的に裁断されていますが、文字かけなどありません。表紙軽微なスレ。1ページ目下部少シミ。 1冊 1953 岩波書店 |
 |
23630 |
Britannica Biographical Encyclopedia of Artists 4 |
|
2005 |
Encyclopedia Britanica |
1冊 |
1,100円 |
英語 4冊中4冊目のみ Ribera - Zurbarab。22×28.5×2cm 784ページ カバー軽微なスレ。表見開きに少し値札跡。本文使用感なし。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理:1412/1212-1303) 1冊 2005 Encyclopedia Britanica |
 |
23631 |
Britannica Encyclopedia of ART 5 |
|
2005 |
Encyclopedia Britanica |
1冊 |
1,100円 |
英語 5冊中5冊目のみ Realism-South African Art。22×28.5×2.3cm 1024ページ カバー軽微なスレ。表見開きに少し値札跡。本文使用感なし。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理:1410 :1212-1303) 1冊 2005 Encyclopedia Britanica |
 |
24012 |
武蔵野美術大学六十年史 1929-1990 |
創立六十年史編集委員会 |
1991 |
武蔵野美術大学 |
1冊 |
4,180円 |
32×24.8×4.5cm 函背ごくわずかにシミ。美本。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理:1303) 1冊 1991 武蔵野美術大学 |
 |
25976 |
習事十三箇条 |
千宗左 |
昭57 |
河原書店 |
1冊 |
880円 |
菊判 函背うすヤケ気味、天少ぶつけ歪み。本体美本。 1冊 昭57 河原書店 |
 |
26699 |
日本色名大鑑 |
上村六郎、山崎勝弘 |
昭18 |
甲鳥書林 |
1冊 |
5,500円 |
菊判 函。 1冊 昭18 甲鳥書林 |
 |
28766 |
銅鑼 そのルーツを訪ねて |
岡本文雄 |
平7 |
ビジネス教育出版社 |
1冊 |
1,540円 |
四六判 カバー。小口ごくうすシミ。使用感ない美本。 1冊 平7 ビジネス教育出版社 |
 |
30553 |
うちの美術館 |
田島三津雄 |
1992 |
新潮社 |
1冊 |
385円 |
B6 カバー。帯。三方経年点シミ。 1冊 1992 新潮社 |
 |
31411 |
茶道の美学 茶の心とかたち |
田中仙翁 |
1999 |
講談社 |
1冊 |
550円 |
講談社学術文庫 カバー。 1冊 1999 講談社 |
 |
32297 |
芸術評論 4 |
TSA研究室 中延学園デザイン科:編 |
昭58 |
中延学園 |
1冊 |
550円 |
A5 背薄ヤケ、少スレ。本文問題なし。 1冊 昭58 中延学園 |
 |
32298 |
芸術評論 5 |
TSA研究室 中延学園デザイン科:編 |
昭59 |
中延学園 |
1冊 |
550円 |
A5 背薄ヤケ、少スレ。本文問題なし。 1冊 昭59 中延学園 |
 |
32299 |
芸術評論 6 |
TSA研究室 中延学園デザイン科:編 |
昭60 |
中延学園 |
1冊 |
550円 |
A5 背薄ヤケ、少スレ。本文問題なし。 1冊 昭60 中延学園 |
 |
33047 |
西洋の美術 原始時代からフランス革命まで |
井手則雄 |
昭38 |
筑摩書房 |
1冊 |
880円 |
筑摩叢書 2 B6 ビニールカバー。三方経年変色。 1冊 昭38 筑摩書房 |
 |
33340 |
アメリカン・アート |
石崎浩一郎 |
昭55 |
講談社 |
1冊 |
770円 |
講談社現代新書 580 カバー少スレ。三方少くすみ。 1冊 昭55 講談社 |
 |
35690 |
連続模様の不思議 タイリング&リピート |
藤田伸 |
1998 |
岩崎美術社 |
1冊 |
990円 |
24.5×18.5×1cm カバー帯少スレ。手配に一週間程度かかる場合があります。(管理 2001-3) 1冊 1998 岩崎美術社 |
 |
35727 |
岩波写真文庫〈復刻ワイド版〉90 様式の歴史 西洋美術 1951 |
岩波書店編集部、岩波映画製作所:編集 矢崎美盛、澤柳大五郎:監修 |
1990 |
岩波書店 |
1冊 |
770円 |
A5判 特に問題なくきれいな状態。 1冊 1990 岩波書店 |
 |
35728 |
岩波写真文庫〈復刻ワイド版〉96 中国の彫刻 |
岩波書店編集部:編集 町田甲一:監修 坂本万七、薗部澄、藤本四八、町田甲一、岩波映画製作所:写真 |
1990 |
岩波書店 |
1冊 |
1,100円 |
A5判 表紙裏表紙全体にやや経年変色。特に問題なくきれいな状態。2 1冊 1990 岩波書店 |
 |
35897 |
芸術と真実 美術史の理論と方法のために |
ハンス・ゼードルマイア 島本融:訳 |
1983 |
みすず書房 |
1冊 |
1,540円 |
菊判 カバー少スレ。 1冊 1983 みすず書房 |
 |
35974 |
柳宗悦を支えて 声楽と民藝の母・柳兼子の生涯 |
小池静子 |
2009 |
現代書館 |
1冊 |
1,100円 |
四六判 カバー。帯。使用感のない美本。2 1冊 2009 現代書館 |
 |
36053 |
記号の殺戮 |
フランソワーズ・ルヴァイアン 谷川多佳子、千葉文夫、太田泰人、廣田治子:共訳 |
1995 |
みすず書房 |
1冊 |
1,650円 |
菊判 カバー少経年変色。帯。天経年点シミ。 1冊 1995 みすず書房 |
 |
36191 |
日本美術の特質 第二版 |
矢代幸雄 |
1984 |
岩波書店 |
2冊 |
8,800円 |
図録とも2冊。四六倍判 函薄やけ経年変色。本体セロファンカバーつき美本。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理 2004) 2冊 1984 岩波書店 |
 |
36714 |
日本色彩文化史 |
前田千寸 |
昭35 |
岩波書店 |
1冊 |
16,500円 |
元版。大型本。輸送箱なし。函背割れ補修。経年変色。本文染布すべて揃い。書き込みなど問題なし。 1冊 昭35 岩波書店 |
 |