LINE公式アカウント 2019年11月より
|
その他諸国
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
出版元 |
冊数 |
価格 |
解説 |
買物かごへ |
4592 |
世界の遺跡探検術 古代文明の歩き方 |
吉村作治 |
1994 |
集英社 |
1冊 |
770円 |
カバー。帯。 1冊 1994 集英社 |
 |
5123 |
中東情勢を見る眼 |
瀬木耿太郎 |
1990 |
岩波書店 |
1冊 |
550円 |
岩波新書279。カバー。 1冊 1990 岩波書店 |
 |
11316 |
図説 超古代の謎 |
ロエル・オーストtラ:変 平井吉夫:訳 |
1997 |
河出書房新社 |
1冊 |
1,100円 |
ふくろうの本。カバー。帯。 1冊 1997 河出書房新社 |
 |
11318 |
図説 古代エジプト文字入門 |
ステフアヌ・ロツシーニ 矢島文夫:訳 |
1999 |
河出書房新社 |
1冊 |
1,320円 |
ふくろうの本。カバー。帯。図説版 1冊 1999 河出書房新社 |
 |
11694 |
資料体系 アジア・アフリカ国際関係政治社会史 第2巻 アジアIIIi 6i |
浦野起央 |
2001 |
パピルス出版 |
1冊 |
3,080円 |
函少スレ口側少ワレイタミ。本体使用感なく美本。手配まで一週間程度かかる場合があります。 1冊 2001 パピルス出版 |
 |
11695 |
資料体系 アジア・アフリカ国際関係政治社会史 第2巻 アジアIIIk 6k |
浦野起央 |
2001 |
パピルス出版 |
1冊 |
3,300円 |
函少スレ、地側少傷み。本体使用感なく美本。手配まで一週間程度かかる場合があります。 1冊 2001 パピルス出版 |
 |
11696 |
資料体系 アジア・アフリカ国際関係政治社会史 第2巻 アジアIIIm 6m |
浦野起央 |
2002 |
パピルス出版 |
1冊 |
3,300円 |
函少スレ。本体使用感なく美本。手配まで一週間程度かかる場合があります。 1冊 2002 パピルス出版 |
 |
11697 |
資料体系 アジア・アフリカ国際関係政治社会史 第2巻 アジアIVc 8c |
浦野起央 |
2001 |
パピルス出版 |
1冊 |
3,300円 |
函少スレ。本体使用感なく美本。手配まで一週間程度かかる場合があります。 1冊 2001 パピルス出版 |
 |
11700 |
ユーラシア外交史研究 |
三宅正樹 |
2000 |
河出書房新社 |
1冊 |
1,650円 |
カバー少スレ、背うすヤケ退色。帯つき。本文使用感のない美本。手配まで一週間程度かかる場合があります。 1冊 2000 河出書房新社 |
 |
12468 |
エジプト美の起源 【カイロ博物館入門】 |
吉村作治:文 熊瀬川紀:撮影 岩出まゆみ:解説 |
1997 |
小学館 |
1冊 |
880円 |
Shotor Museum カバー。帯。 1冊 1997 小学館 |
 |
13159 |
端境期の思索 或る女子学生への手紙 |
アラン・トゥレーヌ 真木嘉徳:訳 |
昭52 |
筑摩書房 |
1冊 |
1,100円 |
B6 カバー。帯少スレ。経年点シミ。裏見開きに貼付跡。 1冊 昭52 筑摩書房 |
 |
13160 |
サバンナの手帖 |
川田順造 |
昭56 |
新潮社 |
1冊 |
1,100円 |
カバー少スレ。帯。経年点シミ。 1冊 昭56 新潮社 |
 |
14489 |
アフリカ史の曙 |
ローランド・オリヴァー:編著 川田順造:訳 |
1970 |
岩波書店 |
1冊 |
550円 |
岩波新書 青464。経年変色。元パラフィン。 1冊 1970 岩波書店 |
 |
15195 |
アフリカ史の曙 |
ローランド・オリヴァー 川田順造:訳 |
1962 |
岩波書店 |
1冊 |
550円 |
岩波新書 青464 元パラフィン。帯。背うすヤケ。扉に日付記入。 1冊 1962 岩波書店 |
 |
25137 |
古代アンデス 神殿から始まる文明 |
|
2010 |
朝日新聞出版 |
1冊 |
660円 |
朝日選書863 B6 カバーと本体一括ビニールシート貼付。ラベル除去済みですが目立った傷なし。本文スリップ付き未使用美本。 1冊 2010 朝日新聞出版 |
 |
27245 |
イスラエル社会文化史 |
関根正雄 |
1973 |
岩波書店 |
1冊 |
1,650円 |
B6 函経年少クスミ。ハードカバー。本文きれいな状態。 1冊 1973 岩波書店 |
 |
33669 |
インディオの道 |
アタウアルパ・ユパンキ 浜田滋郎:訳 |
1979 |
晶文社 |
1冊 |
880円 |
四六判 カバー帯少スレ経年変色。天経年点シミ多。 1冊 1979 晶文社 |
 |
33670 |
古代のメキシコ人 |
ミゲル・レオン=ポルティーヤ 山崎真次:訳 |
昭60 |
早稲田大学出版部 |
1冊 |
1,870円 |
B6 カバー。天くすみ。経年変色。 1冊 昭60 早稲田大学出版部 |
 |
35421 |
大英博物館 古代エジプト百科事典 |
イアン・ショー、ポール・ニコルソン 内田杉彦:訳 |
1998 |
原書房 |
1册 |
2,750円 |
菊判 厚さ4.6cm 箱少スレ背やけ退色。本体カバー少スレ背やけ。表見開きに旧蔵マジック記名。本文問題なし。 1册 1998 原書房 |
 |
35961 |
アマゾン文明の研究 古代人はいかにして自然との共生をなし遂げたのか |
実松克義 |
2010 |
現代書館 |
1冊 |
2,420円 |
菊判 カバー。帯。使用感のない美本。3 1冊 2010 現代書館 |
 |
|
古書籍商
東京都公安委員会許可
第301029804716号
百瀬亮介

日本の古本屋クレジット決済システム利用
通販でカード決済をご希望の方はお申し出ください。
2009年11月よりTwitterはじめました。
https://twitter.com/azusa_shobo
メールマガジンを発行するほどの量の情報を発していないので、Twitterにしてみました。
更新情報やお知らせ、神保町の様子、古本豆知識ほか担当者の雑感(脱力する誤変換)などをtweetしていきます
皆様のフォローお待ちしております。
|