5355 |
ベンサム倫理学・教育学論集 |
西尾孝司 |
2002 |
お茶の水書房 |
1冊 |
2,750円 |
菊判 カバー背うすヤケ退色 1冊 2002 お茶の水書房 |
 |
5396 |
人類の知的遺産 33 黄宗羲 |
山井湧 |
昭58 |
講談社 |
1冊 |
1,620円 |
函ビニールカバー。ビニールカバー。月報63。 1冊 昭58 講談社 |
 |
5406 |
クロード・レヴィ=ストロース あるいはアイソーポスの新たな饗宴 (原書改訂版) |
オクタビオ・パス 鼓直、木村榮一:訳 |
1988 |
法政大学出版局 |
1冊 |
1,100円 |
叢書ウニベルシタス227。カバー。帯背ヤケ退色。 1冊 1988 法政大学出版局 |
 |
5494 |
人はなぜ悪をなすのか |
ブライアン・マスターズ 森英明:訳 |
2000 |
草思社 |
1冊 |
1,650円 |
カバー。帯。 1冊 2000 草思社 |
 |
12289 |
世界の名著 17 エラスムス トマス・モア |
渡辺一夫、二宮敬、沢田昭夫:訳 |
昭44 |
中央公論社 |
1冊 |
880円 |
四六判 函。帯背薄ヤケ退色。函本体ともビニールカバーつき。附録月報33。本文問題なし。 1冊 昭44 中央公論社 |
 |
12294 |
世界の名著 29 ヴォルテール ディドロ ダランベール |
串田孫一:編・解説 中川伸ほか:訳 |
昭48 |
中央公論社 |
1冊 |
990円 |
四六判 函帯背ヤケ。本体ともビニールカバー。月報つき。 1冊 昭48 中央公論社 |
 |
12310 |
世界の名著 63 ガンジー ネルー |
蝋山芳郎:編・訳・解説 |
昭42 |
中央公論社 |
1冊 |
440円 |
函ビニールカバー少欠け、帯背ヤケ退色。本体ビニールカバー欠。附録月報。裏遊び紙に記名と印。本文書込なし。 1冊 昭42 中央公論社 |
 |
12568 |
サーカス アクロバットと動物芸の記号論 |
ポール・ブーイサック 中沢新一:訳 |
1977 |
せりか書房 |
1冊 |
2,200円 |
カバー帯小口側ヤケ退色。 1冊 1977 せりか書房 |
 |
15879 |
レーオポルト・フォン・ランケ 歴史と政治 |
村岡哲 |
昭58 |
創文社 |
1冊 |
4,950円 |
函経年変色。 1冊 昭58 創文社 |
 |
15885 |
Alles und Nichts Ein Umweg zur Philosophie |
Eugen Fink |
1959 |
Martinus Nijhoff |
1冊 |
16,500円 |
カバー。三方にわずかに経年点シミがありますが美本。 1冊 1959 Martinus Nijhoff |
 |
16308 |
PLATON Samtliche Werke |
|
|
VERLAG LAMBERT SCHNEIDER |
1冊 |
22,000円 |
Erster Band,Dritter Band, Zeiter Band3冊用函に印鑑。各冊カバー、パラフィンがけ。 1冊 VERLAG LAMBERT SCHNEIDER |
 |
17315 |
世界の名著 39 ダーウィン |
今西錦司:編・解説 池田次郎、伊谷純一郎:訳 |
昭42 |
中央公論社 |
1冊 |
1,100円 |
函帯背ヤケ退色。函、本体ビニールカバーつき。月報つき。表紙側遊び紙(文字のない用紙)にうすい剥がし跡。 1冊 昭42 中央公論社 |
 |
17686 |
世界古典文学全集 9 エウリピデス |
松平千秋:編 |
昭39 |
筑摩書房 |
1冊 |
1,650円 |
函背天ヤケ、天うすヨゴレ。本体美本。月報付。 1冊 昭39 筑摩書房 |
 |
18484 |
近代経済人の宗教的根源 M.ヴェーバー R.バクスター A.スミス |
梅津順一 |
1989 |
みすず書房 |
1冊 |
2,090円 |
四六判 カバー少スレ。三方経年点シミ。 1冊 1989 みすず書房 |
 |
20082 |
講座 現代の人間学 1 人類の進化と人間像 |
ガーダマー、フォーグラー:編 前田嘉明、正井秀夫、茅野良男、徳永恂、森田孝:日本語版編 |
1979 |
白水社 |
1冊 |
660円 |
四六判 カバー背上少スレうすヤケ。経年変色。少鉛筆書込み。 1冊 1979 白水社 |
 |
20083 |
現代の哲学的人間学 |
ボルノウ、プレスナー 藤田健治ほか:訳 |
1981 |
白水社 |
1冊 |
3,080円 |
B6 カバー背ヤケ退色気味。少クスミ。 1冊 1981 白水社 |
 |
20103 |
シェーラー著作集 10 社会学および世界観学論集(下) |
|
1978 |
白水社 |
1冊 |
2,200円 |
四六判 函背うすヤケ。本体ビニールカバー付き美本。月報付。 1冊 1978 白水社 |
 |
20291 |
ノーム・チョムスキー |
鶴見俊輔:監修 |
2002 |
リトル・モア |
1冊 |
770円 |
アメリカこそ世界最悪のテロ国家だ。2002年5月収録 B6 カバー少ヨレ。 1冊 2002 リトル・モア |
 |
20858 |
ホワイトヘッド著作集 3 自然認識の諸原理 |
藤川吉美:訳 |
2000 |
松籟社 |
1冊 |
2,200円 |
四六判 カバー。帯。月報欠。美本。 1冊 2000 松籟社 |
 |
20888 |
イデオロギーと科学の間 社会哲学 上 |
E・トーピッチュ 生松敬三:訳 |
1972 |
未来社 |
1冊 |
1,100円 |
四六判 カバー背上部1cmほど欠損、補修。 1冊 1972 未来社 |
 |
21304 |
近代の終末 方向づけへの試み |
R・グァルディーニ 仲手川良雄:訳 |
昭43 |
創文社 |
1冊 |
1,320円 |
創文社歴史学叢書 1冊 昭43 創文社 |
 |
21306 |
科学と人間 |
W・ハイトラー 岡小天、三木俊子:訳 |
昭40 |
みすず書房 |
1冊 |
2,200円 |
四六判 カバー裏表紙側少折れ跡。天経年クスミ。 1冊 昭40 みすず書房 |
 |
21308 |
フランシス・ベイコン 産業科学の哲学者 |
ファリントン 松川七郎、中村恒矩 |
昭43 |
岩波書店 |
1冊 |
1,650円 |
B6 函背ヤケ。本体小口天側角少ぶつけ歪み気味。 1冊 昭43 岩波書店 |
 |
21315 |
科学の科学 |
M・ゴールドスミス、A・マカイ、是永純弘:訳 |
1969 |
法政大学出版局 |
1冊 |
1,100円 |
叢書ウニベルシタス 四六判 カバー少スレ。帯背ヤケ。天経年クスミ。 1冊 1969 法政大学出版局 |
 |
21935 |
マルクスから市場へ 経済システムを模索する社会主義 |
W.ブルス、K.ラスキ 佐藤経明、西村可明:訳 |
1995 |
岩波書店 |
1冊 |
1,650円 |
四六判 カバー少ヨレ、本文未使用美本。2 1冊 1995 岩波書店 |
 |
21961 |
フランスにおけるファシズムの形成 ブーランジスムからフェソーまで |
深沢民司 |
1999 |
岩波書店 |
1冊 |
4,400円 |
菊判 函少クスミ。本体未使用美本。 1冊 1999 岩波書店 |
 |
22075 |
ハーバート・リード自伝 |
北条文緒:訳 |
1970 |
法政大学出版局 |
1冊 |
1,100円 |
叢書・ウニベルシタス カバー経年薄変色。帯。三方少くすみ。P.438の1行目に7文字分ほど線引きのように見える印刷汚れがありますが、文字に影響ありません。 1冊 1970 法政大学出版局 |
 |
22079 |
ロマン主義と想像力 |
C.M.バウラ 床尾辰男:訳 |
1974 |
みすず書房 |
1冊 |
2,750円 |
函経年クスミ背うすヤケ。本体ビニールカバー、背少クスミ、本文すこしページ折れ跡。 1冊 1974 みすず書房 |
 |
22086 |
現代心理論集 デカダンス・ペシミズム・コスモポリタニズムの考察 |
ポール・ブールジェ 平岡昇、伊藤なお:訳 |
1987 |
法政大学出版局 |
1冊 |
2,200円 |
叢書・ウニベルシタス 四六判 カバー。帯。小口経年点シミ。 1冊 1987 法政大学出版局 |
 |
22107 |
スタンダール |
ツヴァイク 青柳瑞穂:訳 |
昭26 |
新潮社 |
1冊 |
660円 |
新潮文庫 ややツカレ。経年変色。本文少青鉛筆線。 1冊 昭26 新潮社 |
 |
22632 |
Vorstudium zur Rechtswissenschaft |
Roland Dubischar |
1974 |
Kohlhammer |
1冊 |
3,300円 |
Urban-Taschenbucher 新書版 表紙裏表紙を濡れたもので拭いたような跡。経年劣化変色。 1冊 1974 Kohlhammer |
 |
22790 |
知識革命の系譜学 古代オリエントから17世紀科学革命まで |
大出晁 |
2004 |
岩波書店 |
1冊 |
3,080円 |
四六判 カバー。帯。未使用美本。 1冊 2004 岩波書店 |
 |
23043 |
ヴァレリー全集 10 芸術論集 |
落合太郎、鈴木信太郎、渡辺一夫、佐藤正彰:監修 |
1974 |
筑摩書房 |
1冊 |
3,850円 |
新装版 菊判 函と帯背から裏表にかけて濡れシミ、背やけ、経年くすみ、スレ傷少。本体用紙の経年変色はあるものの美本。月報つき。 1冊 1974 筑摩書房 |
 |
23045 |
ヴァレリー全集 12 現代世界の考察 |
落合太郎、鈴木信太郎、渡辺一夫、佐藤正彰:監修 |
1974 |
筑摩書房 |
1冊 |
2,200円 |
新装版 菊判 函スレ、経年点シミ。帯背ヤケ、経年点シミ。 1冊 1974 筑摩書房 |
 |
23330 |
拡大主義への決別―真の成長を実現する革新思考 |
ロバート・M. トマスコ、Robert M. Tomasko、 小西 恒彦:訳 |
2010 |
バベル・プレス |
1冊 |
550円 |
A5 カバー。帯。本文スリップ付き未使用美本。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理:1411-5/120804) 1冊 2010 バベル・プレス |
 |
23592 |
カーライル選集 |
トーマス・カーライル |
昭37 |
日本教文社 |
6冊 |
44,000円 |
四六判 1巻 「衣服の哲学」 宇山直亮:訳、2巻 「英雄と英雄崇拝」 入江勇起男:訳、3巻 「過去と現在」 上田和夫:訳、4巻 「妻と友へ」 入江勇起男:訳 5巻 「文学と人生」 高村新一:訳 6巻 「歴史の生命」 宇山直亮:訳 函やけ強。経年変色。 6冊 昭37 日本教文社 |
 |
24018 |
ゾチオロギカ 社会学の弁証法 |
Th・W・アドルノ 三光長治、市村仁:訳 |
昭45 |
イザラ書房 |
1冊 |
2,200円 |
四六判 カバー背うすヤケ。帯。 1冊 昭45 イザラ書房 |
 |
24163 |
ウィーナー 20世紀思想家文庫 11 |
鎮目恭夫 |
1983 |
岩波書店 |
1冊 |
770円 |
四六判 カバー帯少すれクスミ。天少クスミ。経年点シミ、変色。 1冊 1983 岩波書店 |
 |
24221 |
人間学入門 人間との出会いを求めて |
カスタニェダ 井上英治:共編 |
1976 |
理想社 |
1冊 |
880円 |
A5 用紙経年変色。本文少書込。 1冊 1976 理想社 |
 |
24269 |
Histoire I, II, III |
Winston S Churchill |
1956 |
Liberairie Plon |
3冊 |
6,600円 |
フランス語 14.2×22.9×2.7cm アンカット本。背うすヤケ。経年くすみ。(1)扉裏書店値札片 3冊 1956 Liberairie Plon |
 |
24270 |
Essai sur les elements principaux de la representation |
O. Hamelin, A.Darbon |
1925 |
Librairie F?lix Alcan |
1冊 |
5,500円 |
Biblioth?que de philosophie contemporaine フランス語 ペーパーバック。背ヤケ強。用紙経年変色。扉裏に読み始め日書込。本文ところどころ線引。 1冊 1925 Librairie F?lix Alcan |
 |
24274 |
Moral und Politik aus der sicht des kritischen rationalismus |
Kurt Salamun (Hg.) |
1991 |
Rodopi B.V |
1冊 |
4,400円 |
道徳と政治 批判的合理主義の観点から ドイツ語 22.1 x 15 x 2.3 cm ハードカバー。表紙少スレ。天少クスミ。地に偶然ついてしまった思われる赤ボールペン線。本文書込、印などなし。 1冊 1991 Rodopi B.V |
 |
24276 |
La Pensee europeenne au XVIIIe siecle, de Montesquieu a Lessing |
Paul Hazard ポール・アザール |
1979 |
Fayard |
1冊 |
5,500円 |
十八世紀ヨーロッパ思想-モンテスキューからレッシングへ フランス語 ペーパーバック 天ヤケ。用紙経年変色。 1冊 1979 Fayard |
 |
25838 |
科学方法論の諸問題 |
エリ・エフ・イリイチョフ 刀工書院編集部:訳 |
昭42 |
刀工書院 |
1冊 |
1,980円 |
刀工叢書 四六判 函背ヤケ。本文小口に経年点シミが少し有りますが、書き込みなど問題なし。 1冊 昭42 刀工書院 |
 |
25839 |
アジア的生産様式の問題 |
本田喜代治:編訳 |
昭41 |
岩波書店 |
1冊 |
550円 |
B6 函背ヤケ2cmほど欠け。本文問題なし。 1冊 昭41 岩波書店 |
 |
25847 |
哲学者の危機 ”総和と余剰”第一部 |
アンリ・ルフェーブル 森本和夫:訳 |
昭35 |
現代思潮社 |
1冊 |
550円 |
新装改訂 四六判 カバー背ヤケ退色、スレ。本文用紙経年変色、問題なし。 1冊 昭35 現代思潮社 |
 |
25869 |
党建設の基本問題 |
国民文庫編集委員会:編訳 |
1970 |
大月書店 |
1冊 |
275円 |
国民文庫415 元パラフィン。帯。各色線引多。 1冊 1970 大月書店 |
 |
25904 |
ルカーチ入門 マルクス・ルネッサンス |
石塚省二 |
2010 |
いなほ書房 |
1冊 |
1,100円 |
四六判 カバーと本体一括ビニールシート貼り付け。裏表紙側少剥がし傷。本文スリップ付き使用感ありません。 1冊 2010 いなほ書房 |
 |
26156 |
サルトル全集 1上 自由への道 第一部 分別ざかり(上) |
J=P・サルトル 伊吹武彦、佐藤朔、渡辺一夫:監修 佐藤朔:訳者代表 |
昭29 |
人文書院 |
1冊 |
330円 |
B6 裏見開き蔵印。月報なし。全体に用紙経年変色、シミ。カバー背ヤケ、表紙側破れ補修。赤鉛筆線。 1冊 昭29 人文書院 |
 |
26157 |
サルトル全集 (6)(7) 2 上下 自由への道 第二部 猶予(上)(下) |
J=P・サルトル 伊吹武彦、佐藤朔、渡辺一夫:監修 佐藤朔、白井浩司:訳 |
昭26 |
人文書院 |
2冊 |
440円 |
B6 カバー帯背ヤケ、クスミ、天地劣化小破れ。三方経年変色強。(上)サルトル手帖6、主要登場人物一覧つき。裏見開きに日付と印鑑。わずかに線引あり。昭和26年刊。(下)ところどころに万年筆線引。裏見開きに蔵印、万年筆書き込み墨での塗りつぶし。最終ページ(白紙)に印鑑、読了日など万年筆書き込み。サルトル手帖欠。昭和27年刊。 2冊 昭26 人文書院 |
 |
26159 |
サルトル全集 24 アルトナの幽閉者 |
J=P・サルトル:著 伊吹武彦、佐藤朔、渡辺一夫:監修 永戸多喜雄:訳 |
昭36 |
人文書院 |
1冊 |
660円 |
B6 初版 セロファンカバー欠 カバー帯背うすヤケ。本文ところどころに赤線。サルトル26つき。年代の割にきれいな状態。 1冊 昭36 人文書院 |
 |
26173 |
オーギュスト・コント 社会学とは何か |
清水幾太郎 |
1978 |
岩波書店 |
1冊 |
880円 |
岩波新書 黄59 カバーのない仕様。用紙経年変色。書き込みなど問題なし。 1冊 1978 岩波書店 |
 |
26180 |
ニュートン |
島尾永康 |
1979 |
岩波書店 |
1冊 |
385円 |
岩波新書 黄88 カバーのない仕様。背やけ。少くすみ。鉛筆線引。 1冊 1979 岩波書店 |
 |
26195 |
ドイツ人のこころ |
高橋義人 |
1983 |
岩波書店 |
1冊 |
330円 |
岩波新書 新赤262 カバー。帯。用紙薄い経年変色。。 1冊 1983 岩波書店 |
 |
26212 |
近代の神話 新ヨーロッパ論 |
木村尚三郎 |
昭50 |
中央公論社 |
1冊 |
550円 |
中公新書 413 ビニールカバーヤケクスミ少キレ。三方経年点シミ。帯。 1冊 昭50 中央公論社 |
 |
26255 |
科学の考古学 その底辺を掘りおこす |
平田寛 |
昭54 |
中央公論社 |
1冊 |
770円 |
中公新書532 ビニールカバー。帯。経年変色。 1冊 昭54 中央公論社 |
 |
26422 |
若きマルクスとその批判者たち |
山本晴義 |
1975 |
福村出版 |
1冊 |
990円 |
四六判 カバー軽微なスレ。経年くすみ。書き込みなど問題なし。 1冊 1975 福村出版 |
 |
26429 |
マルクス主義における人間の問題 |
デッラ・ヴォルペ、ガロディ、サルトル、シャフ 中村丈夫:訳 |
1970 |
合同出版 |
1冊 |
1,100円 |
B6 ビニールカバー背上部イタミ。三方経年くすみ。本文問題なし。 1冊 1970 合同出版 |
 |
26517 |
ドイツの憂鬱 |
熊谷徹 |
平4 |
丸善 |
1冊 |
165円 |
丸善ライブラリー 新書版 カバー少スレ。少鉛筆書き込み。 1冊 平4 丸善 |
 |
26880 |
ロマン・ロラン 人と思想 |
村上嘉隆、村上益子 |
昭47 |
清水書院 |
1冊 |
440円 |
センチュリーブックス 26 カバー。経年くすみ。小口点シミ。 1冊 昭47 清水書院 |
 |
27005 |
ギリシャ文化史 第6巻 |
ブルクハルト 新関良三:訳 |
昭25 |
東京堂 |
1冊 |
1,100円 |
四六判 カバー背ヤケ。三方ヤケ、クスミ。経年変色。本文問題なし。 1冊 昭25 東京堂 |
 |
27015 |
革命か抵抗か カミユ・サルトル論争 |
佐藤朔:訳 |
昭28 |
新潮社 |
1冊 |
550円 |
B6 一時間文庫 帯切り取り扉裏貼付。ところどころ万年筆。 1冊 昭28 新潮社 |
 |
27016 |
自由の証人 |
アルベエル・カミュ 矢内原伊作:訳 |
昭27 |
新潮社 |
1冊 |
880円 |
四六判 雁垂装パラフィンとともに袖糊どめ。背ヤケ。三方ヤケ、天クスミ。用紙経年変色。書き込みなし。 1冊 昭27 新潮社 |
 |
27019 |
ギリシャ文化史 第2巻 |
ブルクハルト 新関良三:訳 |
昭23 |
東京堂 |
1冊 |
1,100円 |
四六判 カバー背ヤケ。三方ヤケ、クスミ。経年変色。本文問題なし。 1冊 昭23 東京堂 |
 |
27166 |
世界の名著 正続 揃 |
|
昭42 |
中央公論社 |
81冊 |
82,500円 |
四六判 月報揃い。函。函本体ともビニールカバーなし。本文問題なくきれいな状態。 81冊 昭42 中央公論社 |
 |
27261 |
原子時代に住みて 変りゆく世界への新しい希望 |
バートランド・ラッセル 赤井米吉:訳 |
昭30 |
理想社 |
1冊 |
1,650円 |
B6 裸本。背ヤケクスミ。前半50ページほど万年筆でカギカッコなど書き込みあり。 1冊 昭30 理想社 |
 |
27263 |
政治と宗教 カール・バルトはどう闘ったか |
山本和 |
昭22 |
香柏書林 |
1冊 |
1,100円 |
四六判 裸本 背ヤケ経年変色。P.225-230下方角ヤブレ、本文通読に支障なし。 1冊 昭22 香柏書林 |
 |
27536 |
人類の知的遺産 78 フランツ・ファノン |
海老坂武 |
昭56 |
講談社 |
1冊 |
880円 |
四六判 函口側上部少壊れ、ゆわき跡。ビニールカバー。本体ビニールカバー袖切れ。月報つき。帯付き。本文問題なし。 1冊 昭56 講談社 |
 |
27537 |
人類の知的遺産 78 フランツ・ファノン |
海老坂武 |
昭56 |
講談社 |
1冊 |
1,100円 |
四六判 函ビニールカバー。本体ビニールカバー袖切れ。月報つき。帯付き。本文問題なし。 1冊 昭56 講談社 |
 |
27585 |
甦れ独立宣言 アメリカ理想主義の検証 |
ハワード・ジン 猿谷要:監修 飯野正子、高村宏子:訳 |
1993 |
人文書院 |
1冊 |
11,000円 |
菊判 カバー背上部少ヨレ。天少クスミ。本文書き込みなど問題なし。手配まで一週間程度かかる場合があります。(管理1601) 1冊 1993 人文書院 |
 |
27754 |
ネオ・マルクス主義 研究と批判 1,2 |
志位和夫、山口富男、上野俊樹、高山五郎、古賀英三郎、福井英雄、北村実、河村望、田代忠利、鯵坂真、柳沢健二、戸木田嘉久 |
1989・1991 |
新日本出版社 |
2冊 |
1,760円 |
菊判 カバー。帯スレ背ヤケ退色。経年変色。本文問題なし。 2冊 1989・1991 新日本出版社 |
 |
27771 |
Imprisoned in the Grobal Classroom |
Ivan Illich, Etienne Verne |
1981 |
Writers and Readers |
1冊 |
2,200円 |
21?14?0.6 cm ペーパーバック。経年用紙経年がありますが、書き込みなどなく良好。 1冊 1981 Writers and Readers |
 |
28045 |
人生修養 力強く生きる知恵と行動学 |
チャールズ・C・エバレット 竹内均:訳 |
1986 |
三笠書房 |
1冊 |
220円 |
B6 カバー帯背薄ヤケ。三方薄ヤケ。小口少結き跡。本文少鉛筆線引。用紙経年変色。少角折れ。表見開き少汚れ。 1冊 1986 三笠書房 |
 |
28508 |
進歩・平和共存および知的自由 |
サハロフ 松田道雄:序 上甲太郎、大塚寿一:訳 |
1969 |
みすず書房 |
1冊 |
330円 |
四六判 カバー背スレ強、クスミ。経年変色、天シミ。本文鉛筆線多。 1冊 1969 みすず書房 |
 |
28530 |
日本人 ユニークさの源泉 なぜ日本人は誤解されるか ついに探りあてた日本の本質! |
グレゴリー・クラーク |
1977 |
サイマル出版会 |
1冊 |
275円 |
四六判 カバー。鉛筆線引。 1冊 1977 サイマル出版会 |
 |
28542 |
エイゼンシュテイン 20世紀思想家文庫 3 |
篠田正浩 |
1983 |
岩波書店 |
1冊 |
550円 |
四六判 カバーくすみ、少イタミ。本文問題なし。3(店在1606-1) 1冊 1983 岩波書店 |
 |
28806 |
中公バックス版 世界の名著 80 現代の科学 II |
湯川秀樹、井上健:責任編集 |
昭53 |
中央公論社 |
1冊 |
1,320円 |
B6 ビニールカバークスミ。用紙経年くすみ。三方薄やけ。月報つき。 1冊 昭53 中央公論社 |
 |
28808 |
ヨーロッパ中世の社会史 |
増田四郎 |
1985 |
岩波書店 |
1冊 |
880円 |
岩波セミナーブックス13 B6 カバー少スレ。本文問題なくきれいな状態。 1冊 1985 岩波書店 |
 |
28818 |
アンチ・チャンス 生命偶然か必然か |
E・スコフェニル 堀内四郎、我孫子誠也:訳 |
1984 |
みすず書房 |
1冊 |
880円 |
四六判 カバー帯少スレ背やけ退色気味。天経年点シミ多。本文問題なくきれいな状態。 1冊 1984 みすず書房 |
 |
28820 |
ユダヤ人の歴史 |
シーセル・ロス 長谷川真、安積鋭二:訳 |
1985 |
みすず書房 |
1冊 |
880円 |
四六判 カバー、経年変色背うすヤケ、上部少スレ。三方少経年点シミ。本文問題なくきれいな状態。 1冊 1985 みすず書房 |
 |
29929 |
モラリストの政治参加 レイモン・アロンと現代フランス知識人 |
杉山光信 |
昭62 |
中央公論社 |
1冊 |
330円 |
中公新書 834 カバーくすみ。小口クスミ。天経年点シミ。帯。ところどころ鉛筆書き込み、線引。 1冊 昭62 中央公論社 |
 |
29931 |
モラリスト 生き続ける人間学 |
竹田篤司 |
昭53 |
中央公論社 |
1冊 |
330円 |
中公新書 509 ビニールカバー少クスミ。帯。天経年点シミ。用紙経年変色、少シミ。前半中心にところどころ鉛筆書き込み、線引。 1冊 昭53 中央公論社 |
 |
29976 |
ファッションの文化社会学 |
ジョアン・フィンケルシュタイン 成実弘至:訳 |
1998 |
せりか書房 |
1冊 |
1,100円 |
四六判 カバー。 1冊 1998 せりか書房 |
 |
30209 |
ナショナリズムの発展 |
E・H・カー 大窪愿二:訳 |
昭43 |
みすず書房 |
1冊 |
715円 |
四六判 カバー美。本文前半17ページほど万年筆線引。刊行一覧に2行線引。 1冊 昭43 みすず書房 |
 |
30319 |
ボリシェヴィキ革命 第1巻 |
E・H・カー 原田三郎、田中菊次、服部文男:訳 |
1972 |
みすず書房 |
1冊 |
880円 |
菊判 函背薄ヤケ。帯。ビニールカバーくすみ。本体書き込みなど問題なくきれいな状態。 1冊 1972 みすず書房 |
 |
30369 |
病める芸術か 健康な芸術か |
G・ルカーチ 片岡啓治:訳 |
昭35 |
現代思潮社 |
1冊 |
880円 |
四六判 カバー背ヤケスレ、経年変色シミ多。用紙経年変色小シミ。 1冊 昭35 現代思潮社 |
 |
30464 |
評伝 ウィットフォーゲル The Science of Society Toward an Understanding of the Life and Work of Karl August Wittfogel |
G・L・ウルメン 亀井兎夢:監訳 |
1995 |
新評論 |
1冊 |
5,500円 |
菊版 カバ背焼け退色、背上部と下部表紙側ヨレイタミ。クスミ。本文使用感なく良好。 1冊 1995 新評論 |
 |
30529 |
日本学序説 コンラド博士古稀記念論文集 |
イェ・エム・ジェーコフ:編 西牟田久雄:訳 |
昭41 |
刀江書院 |
1冊 |
2,200円 |
菊判 函ヤケイタミ補修。本体背薄ヤケ。本文書き込みなど問題なくきれいな状態。 1冊 昭41 刀江書院 |
 |
30611 |
バーガー社会学 |
P・L・バーガー、B・バーガー 安江孝司、鎌田彰仁、樋口祐子:訳 |
昭57 |
学習研究社 |
1冊 |
1,100円 |
菊判 函背やけ退色気味。少スレ。 1冊 昭57 学習研究社 |
 |
30649 |
歴史と啓蒙 |
ユルゲン・コッカ 肥前栄一、杉原達:訳 |
1994 |
未来社 |
1冊 |
1,650円 |
四六判 カバー上部少ヨレ、少汚れ。帯。まえがき3ページ訳者あとがき5ページに蛍光ペン赤青鉛筆線引き。三方少経年点シミ。 1冊 1994 未来社 |
 |
30673 |
知識人の擁護 |
ジャン-ポール・サルトル 佐藤朔、松浪信三郎、平岡篤頼、古屋健三:訳 |
1967 |
人文書院 |
1冊 |
1,320円 |
サルトル滞日講演集。 人文選書 1 B6 セロファンカバー背やけ表紙小口側下部イタミ。カバー帯背やけ。用紙経年変色。書き込みなど問題なし。 1冊 1967 人文書院 |
 |
30674 |
亡命のトロツキー |
ペーター・ヴァイス 岩淵達治:訳 |
1970 |
白水社 |
1冊 |
1,100円 |
四六判 カバー背薄やけ上部少ヨレ角スレ経年変色。用紙経年変色。書き込みなど問題なし。 1冊 1970 白水社 |
 |
30680 |
現代文明論 |
リースマン 松本重治:訳 |
1969 |
みすず書房 |
1冊 |
1,320円 |
B6 カバースレ少くすみ。三方経年くすみ経年シミ。 1冊 1969 みすず書房 |
 |
30788 |
君はヒトラーを見たか 同時代人の証言としてのヒトラー体験 |
ワルター・ケンポウスキ 到津十三男:訳 |
1973 |
サイマル出版会 |
1冊 |
1,650円 |
ヒトラーブームをつくった世界のベストセラー 四六判 カバー背ヤケ少スレ。用紙経年変色、天小口経年シミ。 1冊 1973 サイマル出版会 |
 |
30792 |
性学事典 |
ウィーン性化学研究所 高橋鐵:訳 |
1994 |
河出書房新社 |
1冊 |
1,760円 |
四六判 カバー少スレ。経年点シミ。本文書き込みなど問題なし。 1冊 1994 河出書房新社 |
 |
31051 |
すべては1979年から始まった 21世紀を方向づけた反逆者たち |
クリスチャン・カリル 北川知子:訳 |
2015 |
草思社 |
1冊 |
1,320円 |
B6 カバー。帯少シミ。「日本語版に寄せて」1ページ目に蛍光ペン線引数行。小口少くすみ。 1冊 2015 草思社 |
 |
31062 |
マルクスの社会学 |
アンリ・ルフェーヴル |
1970 |
せりか書房 |
1冊 |
1,650円 |
せりか叢書 8 四六判 カバー帯背ヤケ褪色。天小口経年点シミ・くすみ。本文書き込みなど問題なし。 1冊 1970 せりか書房 |
 |
31669 |
アメリカを動かす思想 プラグマティズム入門 |
小川仁志 |
2012 |
講談社 |
1冊 |
330円 |
講談社現代新書 2179 カバー。序盤7ページ蛍光ペン色ペン線引。 1冊 2012 講談社 |
 |
31774 |
十字架と薔薇 知られざるルター |
松浦純 |
1994 |
岩波書店 |
1冊 |
990円 |
<Image collection精神史発掘> 四六判 カバー少スレ。三方クスミ。84ページ程度ボールペンによるうすい印、線引。角折れ数カ所。用紙経年変色。 1冊 1994 岩波書店 |
 |
31891 |
ブックガイドシリーズ 基本の30冊 倫理学 |
小泉義之 |
2010 |
人文書院 |
1冊 |
1,100円 |
B6 カバー。帯。 1冊 2010 人文書院 |
 |