1 |
都市の子どもと生活綴方 都市の作文教育の前進のために 乙部武志 百合出版 1冊 1977 四六判 カバー。帯。本文問題なく年代の割にきれいな状態です。 |
1,320円 |
2 |
読書感想画の指導 全国学校図書館協議会 全国学校図書館協議会 1冊 2001 カバー裏表紙側に2cmほどのヤブレ補修、少スレ。 |
1,320円 |
3 |
新しい国語科と作文指導 稲川三郎 新光閣書店 1冊 昭50 新指導要領準拠 四六判 カバー背ヤケ退色少スレ。経年天うすヤケ。 |
2,200円 |
4 |
生活綴方教育叢書 8 実践方法篇 六年生の作文教育 年間計画とその実践 長田光男 百合出版 1冊 1973 四六判 函スレ。帯背イタミ欠け。裏見開きに日付書き込み。本文問題なし。 |
550円 |
5 |
作文指導法の理論 国語科の授業改造 高森邦明 明治図書 1冊 1979 函背薄ヤケ、下部少スレ。 |
1,980円 |
6 |
国語科教育全書 8 国語科読書指導の理論 望月久貴 明治図書 1冊 1974 函背天うすヤケ、背に印鑑、経年シミ。 |
5,500円 |
7 |
大村はま国語教室 13 国語学習のために 大村はま 筑摩書房 1冊 1987 菊判 函背うすヤケ、経年クスミ。帯スレ。本体状態良好。月報7。 |
2,750円 |
8 |
大村はま国語教室 大村はま 筑摩書房 21册 昭57 菊判 本編16冊、資料編5冊の揃い。函うすヤケ、少スレ。月報揃い。 |
44,000円 |
9 |
国語科授業の新展開 39 調べて書く作文の指導 千葉県国語教育実践の会 明治図書 1冊 1987 カバー背うすヤケ。 |
2,200円 |
10 |
大村はま国語教室 10 国語教科書とともに 大村はま 筑摩書房 1冊 1984 菊判 函背うすヤケ、経年変色。月報13。 |
2,750円 |
11 |
大村はま国語教室 10 国語教科書とともに 筑摩書房 1冊 1985 函、帯背ヤケ気味。本体背ヤケ退色。本文問題なし。月報13つき。 |
2,750円 |
12 |
大村はま国語教室 12 国語学習記録の指導 大村はま 筑摩書房 1冊 1987 菊判 函背うすヤケ、少クスミ、経年点シミ。帯背ヤケ退色イタミ気味。本体背ヤケ退色。本文問題なく状態良好。月報12。 |
2,750円 |
13 |
大村はま国語教室 12 国語学習記録の指導 筑摩書房 1冊 1988 函少スレ、経年小シミ。本体状態良好。月報12 |
2,750円 |
14 |
新編 綴方教室 豊田正子 山住正己:編 岩波書店 1冊 1995 岩波文庫 青200-1 カバー帯背ヤケ退色。帯スレ。本文問題なし。 |
1,100円 |
15 |
大村はま国語教室 9 ことばの指導の実際 筑摩書房 1冊 1983 菊判 函少クスミ。帯スレ。本体背うすヤケ退色。本文問題なく状態良好。月報2。 |
2,750円 |
16 |
生活綴方 中内敏夫 国土社 1冊 1976 国土新書 カバー背薄やけ。 |
3,850円 |
17 |
大村はま国語教室 15 ことばの勉強会 大村はま 筑摩書房 1冊 1983 菊判 函背うすヤケ、経年変色シミ。月報9。 |
2,750円 |
18 |
大村はま国語教室 14 ことばの力を伸ばす 筑摩書房 1冊 1987 菊判 函背うすヤケ、少クスミ。帯少スレ。本体状態良好。月報11。 |
2,750円 |
19 |
大村はま国語教室 15 ことばの勉強会 筑摩書房 1冊 1985 函経年クスミ、シミ少。本冊問題なし。月報9つき。 |
2,750円 |
20 |
大村はま国語教室 4 読むことの指導と提案 筑摩書房 1冊 1988 函背うすヤケ、少スレ、経年小シミ。帯少イタミ。本体背ヤケ退色、本文問題なく状態良好。月報3。 |
2,750円 |
21 |
現代作文講座 林大、林四郎、森岡健二 明治書院 8冊 昭52 別巻欠の8冊。カバー少スレ。帯7巻にはなし、8巻イタミ気味。本文問題なし。経年天シミ。 |
3,850円 |
22 |
子どもの発達と生活綴方 坂本忠芳 青木書店 1冊 1978 青木教育叢書 四六判 カバー少スレ。用紙経年変色。 |
1,100円 |
23 |
国語教室の実際 大村はま 共文社 1冊 昭57 函経年うすヤケ |
1,100円 |
24 |
生活綴方成立史研究 中内敏夫 明治図書 1冊 1977 菊判 函背うすヤケ少スレ、少結き跡。本体ビニールカバーつき美本。 |
16,500円 |
25 |
読書大全 植田康夫 講談社 1冊 昭60 四六判 カバー背ヤケ強。経年変色。天くすみ。 |
550円 |
26 |
大村はま国語教室 別巻 自伝 実践・研究目録 筑摩書房 1冊 1985 菊判 函経年少クスミ。帯イタミ。本体状態良好。月報16。 |
2,750円 |
27 |
続 朝の読書が奇跡を生んだ 林公、高文研編集部:編 高文研 1冊 1996 B6 カバー帯背下部少キレ補修・少スレ。本文問題なし。 |
550円 |
28 |
国語教材研究大事典 国語教育研究所:編 明治図書 1冊 1992 B5 函背ヤケ退色。 ハードカバ−。経年点シミ。 |
11,000円 |
29 |
読書指導相談事典 野地潤家 共文社 1冊 昭53 四六判 函ヤケ少スレ。 |
2,200円 |
30 |
中等新作文 普通文篇 上中下 玉井幸助 三省堂 3冊 昭14 経年スレ。シミ。上巻背角ねずみかじり。本文に書き込みなく、綺麗な状態。 |
6,600円 |
31 |
開かれた学校と読書教育 板橋清 国土社 1冊 1989 B6 カバー背ヤケ退色。裏見開きに帯切り取り貼付。本文問題なくきれいな状態。 |
715円 |
32 |
増補 幼児教育のための児童文学 子どもの文化と絵本・幼年童話 根本正義 高文堂出版社 1冊 昭51 裸本。奥付に「一材」という印。 |
660円 |
33 |
綴方風土記 別巻 日本の国土 平凡社 1冊 昭29 裸本。背うすヤケ。経年変色、経年の点シミ。少スレ。本文目立った問題なし。 |
1,320円 |
34 |
幼児の読書教育 日本子どもの本研究会:編 国土社 1冊 1988 カバー。 |
770円 |
35 |
すずの兵隊 アンデルセン童話 石津ちひろ:文 宇野亜喜良:絵 フェリシモ出版 1冊 2009 おはなしのたからばこ 14 24.4 x 18.6cm カバー。帯。未使用美本。 |
660円 |
36 |
實業新作文 巻一 五十嵐力 修文館 1冊 大13 題簽左上角少欠。スレ。くすみ。本文欠損や書込みなし。裏表紙少やけ、折れ跡。 |
3,300円 |
37 |
新訂 中等新作文 五十嵐力 至文堂 1冊 大15 A5 和本。スレ。題簽なし。 |
1,100円 |
38 |
私の読書学遍歴 阪本一郎 学芸図書 1冊 昭52 函背天うすヤケ。本体セロファンつきの美本。 |
3,300円 |
39 |
大分のむかし話 大分県小学校教育研究会国語部会 日本標準 1冊 昭50 裸本。経年変色。奥付に記名。 |
550円 |
40 |
子どもと作文 子どものなかに 田宮輝夫 大月書店 1冊 1984 国民文庫 855 カバー。帯。 |
660円 |
41 |
子どもの本と読書の事典 日本子どもの本研究会 岩崎書店 1冊 1983 函背うすヤケ。カバー。ごくわずかに経年小シミ。 |
14,300円 |
42 |
国語教育の基礎理論 児童言語研究会 一光社 1冊 1977 四六判 ビニールカバー少イタミ、クスミ。帯背ヤケ。カバー背うすヤケ。 |
1,100円 |
43 |
最新中等作文 巻5 丸山林平 東京開成館 1冊 昭12 A5 表紙に印。背上下スレ。 |
1,650円 |
44 |
信州における大村はま講演集 教えながら教えられながら 長野県国語教育学会 長野県国語教育学会 1冊 昭61 カバー。天に経年の点シミ。 |
5,500円 |
45 |
子どもの読みの学習 よりよい国語教育をめざして ブルーノー・ベテルハイム、カレン・ゼラン 北條文緒:訳 法政大学出版局 1冊 1983 四六判 カバー背うすヤケ少スレ。帯少スレ。天経年点シミ。本文問題なくきれいな状態。 |
1,100円 |
46 |
きりの村 今江祥智:文 宇野亜喜良:絵 フェリシモ出版 1冊 2010 おはなしのたからばこ 20 24.4 x 18.6cm カバー。帯。未使用美本。 |
660円 |
47 |
すばる児童文学研究 宮沢賢治童話の世界 日本児童文学者協会 すばる書房 1冊 1977 カバーヤケ退色気味。小口天クスミ気味。 |
1,100円 |
48 |
目の見えぬ子ら 展示の作文をそだてる 赤座憲久 岩波書店 1冊 1961 岩波新書 青439帯。 経年クスミ。 |
660円 |
49 |
〈問い〉の読書術 大澤真幸 朝日新聞出版 1冊 2014 朝日新書 477 カバー。帯少くすみ。目次に蛍光ペン線引。 |
385円 |
50 |
最新中等作文 巻ニ 丸山林平 東京開成館 1冊 昭12 A5 表紙に印。 |
1,650円 |